BIKEが好きだ☆♪

メカ音痴だけどバイクが好き。バイクに乗ってる時の非日常が何よりの癒しです♪

カテゴリ: 650RS-W3☆♪

6月20日、第三日曜日で会社は休業

妻と山歩きに行こうかと思ったけど、爺様の家の掃除に行くとのことでフリーの身に

梅雨も一休み中で雨の心配もなさそうだ

W3を引っ張り出して乗ることにした

目的地は、やっぱり照葉峡(^^♪

最近は尾瀬の入り口から行くことが多かったけど、この日は水上側から行くことにした

同じ道でも向きが変わると景色が変わり趣が違う

IMG_8804

最近停まることがなかったこの場所も、向かう方向が変わったことで停まってみたくなった

IMG_8805


IMG_8821



IMG_8806


意外と涼しくて川に入る気にはならなかったけど、川面近くまで行ってみる

IMG_8807


川の流れ、せせらぎの音、自然の美しさに癒される

IMG_8815


IMG_8816


IMG_8827
BIKEに戻ると美しい蝶が待っていてくれた



奥利根水源の森・自然の森野営場って名前があったんだね、知らなかった

ここで貧相な食事

でもね、これが美味いんだ
IMG_8828

前回来たのは土曜日のせいかキャンパーがたくさんいたけど、この日はあまりいなかった

考えてみたら、ボクは明日も休みだったので、午前中にキャンプの用意をして午後から出かけるっていう手もあったんだ

この時期、二日連続で雨の心配無しなんて、滅多にあることじゃなかったのに少し残念

IMG_8831


食事を済ませてから少し散歩


IMG_8833


IMG_8834


IMG_8835


IMG_8836


IMG_8837


IMG_8838


IMG_8841


IMG_8840

相も変わらず同じ写真ばかり

でも、思わず撮りたくなるのが照葉峡


ここを走るとき、ボクは景色を味わいながらゆっくりじっくりのんびりと走る

40km/hくらいで走っていたら、10台くらいの団体に抜かされた

走りに来ているライダーには邪魔なんだろうけど、せっかくの美しい景色も味わって欲しいとボクは思う



この日の走行距離=216km

10時に出発して16時前に到着


何もかもが丁度いい照葉峡

今年もあと数回来るんだろうな














昨日は暑かったねぇ~

県内も30度超えの真夏日になったところが6地点もあったんだって

でも、ここは別世界、なんてったって標高1,500mもあるんだから

涼しくて気持ち好かった(^^♪

W3に跨ってから何処に行こうかと考えてここに決定

車だと途中狭くて気を遣うけど、BIKEなら気楽なもんだ

しかも、県北なら我家から5分も走らなくても、快適なワインディングが待ってる好条件

ヴィーナスラインにも行きたいけど、そこへ行くまでが大変なので、お気軽な県北がお気に入りかな


IMG_8729


随分前に大勢でここに来たけど、すっかり疎遠になっちゃった

またみんなで走りたいね

IMG_8730


ニッコウキスゲが咲くのは、もう少し先の季節かな

まだまだ新緑の真っ只中

真っ青な空と真っ青な野反湖が、爽やかなこの時季を演出

こんなところで昼寝ができたらいいなと思う

何もかも忘れて、気の置けない仲間たちと酒を酌み交わす、そんな日常が早く帰って来て欲しいと思う

実際BIKEに乗ってるときは、そんな小難しいことは考えていないけど、こうして記事を書いていると、今の閉塞感に満ちた日々が我慢ならなくなってくる



奥のほうまで行ってみることにした
IMG_8737



IMG_8738


IMG_8740


IMG_8743


美味しい空気をいっぱい吸って、奇麗な景色を目に焼き付けて、現実が待つ家に帰る

家が嫌な訳じゃないんだけど、いろんなプレッシャーに雁字搦めになっている日常が嫌なんだろうな


もっとゆっくりしたいけど、水曜日は夜に稽古事があって忙しいんだ


梅雨入り前にもう一度、BIKEで出かけられるかな










SHORAIバッテリーで力強く走るW3くんでしたが、今まで通りの開放型バッテリーに戻すことにしました。
バッテリー上がりで救援要請するのは遠慮したいですからね~~

IMG_8300
 
しっかりとした電圧管理をしようと、手配してあったICレギュレーターも不要になってしまいましたが、せっかくなので交換することにしましたよ。

IMG_8438

古い機械式のレギュレーターを外して


IMG_8439


新たにICレギュレーターを取り付けます



配線の色も一緒だから簡単だよと言われましたが、、、



違うじゃん???




どうやら、ボクのW3本体も付いてたレギュレーターも、ノーマルの配線じゃないみたい。




でも、何でもできちゃうセフロ先生に聞きながら作業続行(^^♪


IMG_8440

押し込んで何と収まりましたが、ごちゃごちゃした配線がレギュに干渉しそうです。




レギュが熱を持ったら線が溶けちゃう?




セフロ先生は熱くならないと仰いますが、心配なので、干渉しそうなウインカーリレーの配線だけ、古チューブを切って巻いておきました。




家にある開放型12VバッテリーはCB用、DS5-EとSR共用のものだけ。




W3のケースに収まるのは後者12V5.5-3B。




取り合えず繋いでエンジン始動




掛かりました~(^^♪




乗り出す時間がありませんでしたので試乗は後程。




楽しみが一つ増えました





今回参加させていただいたミステリーツーの走行距離188.1km

IMG_8363

積んでたバッテリーはSHORAI製(アレレ?このW3はT中号でした、、汗!))


走行中の電圧計はライトオンで14.1V~14.3V、ライトオフだと最高で14.6V
帰りは信号待ちも多く、ライトを点けっぱなしにすると12Vを下回ることもあって、バッテリーには負担をかけてしまったのかもしれません。



先日、同じくW3で草木湖まで走りに行ったときは、帰りに渋滞することも13Vを下回ることもなかったので、充分に充電されてたと思うのですが、、、、、


SHORAIバッテリーの充電器って、充電開始時の残容量が半分以下になっていると知らせてくれるんです。


今回も前回も、充電器に繋ぐと残容量半分以下を示すんです。


因みに、少し前、CB750にこのバッテリーを積んで出かけました。
IMG_8278
もちろん13Vを下回ることなく無事帰還したので、充電器が残容量半分以下を示すことはありませんでした。



W3と相性が悪いのかなぁ❓❓❓




このままだと不安で、長距離ツーリングに出られません。。。




去年9月、W3のバッテリーが寿命を迎えた。
3年半の短い命だった。
最近、国産BIKE用バッテリーは高くて、当たれば5~6年は使えるけど、外れを引くと、今回のように3年半しか持たないこともある。
いろいろ悩んだ挙句、SHORAIバッテリーを試してみることにした。
その利点は、
1.管理に気を使わないこと。
 バッテリー液を使わないので、液が無いとか、希硫酸パンチを浴びるとかの心配なし。
 ほとんど自己放電をしないので、神経質に充電をする必要がない。
2.小さくて軽いこと。
 軽くて燃費が良くなるってほどじゃないけど、ホントに軽い。
3.12V車間で使い回しができること。
 所有する12V車、W3・CB750・SR400・DS5-Eの4台全部、1つのバッテリーで間に合う。
分身の術でも使わない限り、一度に複数台のBIKEには乗れないので、おそらく大丈夫。
ただ、修理に時間がかかる場合には乗れなくなるが、その場合は6V車に乗ることで耐える。
欠点も当然あり。
1.値段が高い。
 ま、しかたないことだけど、バッテリーを4つ買うことを考えればお得感大。
2.14.8Vを超える電圧で充電してはいけない。
 走行中の電圧を管理する必要に迫られ電圧計を装着。
 W3は、レギュレータが古いままなので、ライトオフで走ると15Vオーバーになってしまい、慌ててライトオンなんてことがあり、最近は走行中は常時点灯。CBにはICレギュレータを装着した効果があって、最高でも14.8V。高速乗ったらどうなるかわからない。


で、SHORAIバッテリーに替えた感想は、、、
IMG_8296
W3では一発一発の爆発が、力強くなった気がする。
第一印象が大事で、慣れると当たり前になってしまうけど。


IMG_8278
CBでは特に変化は感じない。
こいつの開放型バッテリーはまだまだ元気に生きているので、一度しか装着してないけど、最初に感じないことを二回目に感じることはないと思うと少し残念。



SR400と
DSC07276



DS5-E
IMG_8246


には、まだ電圧計が装着していないので、SHORAIバッテリーは試してないけど今後が楽しみ。

ボクのSR400は本来、密閉型バッテリーが標準装備だったので、そのままSHORAIバッテリーを積んでも大丈夫かなぁとも思うけど、電圧計つけるまでもう少し我慢。


ただ、W3については心配なこともあるんだなぁ~~







このページのトップヘ